「松本潤さん主演のNHK大河ドラマ62 『どうする家康』が1月8日から放送開始。その徳川家累々の御位牌を安置している日光市は如来寺の2023年版アート御朱印を年明けから頒布予定です。現在、制作中です。その関連もあり、今回、如来寺様のオリジナルご朱印帳を特別にオンラインショップで提供させていただくことになりました。御朱印絵、御朱印帳の表紙絵ともに私、umi.が描きました。気に入っていただけると幸いです」

NEWS

2016/09/29 11:38

こんにちは!P4Uです!

もうすぐ9月も終わり。10月と言えば・・・ハロウィン!!!

 

最近はハロウィン時期のお店は派手ですねー!!!

コスプレも結構一般の人に浸透してきて、最近では雑貨屋さんデパートなんかでもコスプレグッズ買えるんですね。

変身願望はあれど、なかなか変身する機会が無い。。。。

ハロウィンはそんな願望のきっかけになる素敵なイベントなのかもしれませんね。

 

そんなコスプレがクローズアップされているハロウィンなんですが、

さて、そもそも、ハロウィンって何ぞや?と、思いまして調べてみました。

 

**************

ハロウィン、あるいは、ハロウィーン(英: Halloween または Hallowe'en)とは、毎年10月31日に行われる、古代ケルト人が起源と考えられている祭のこと。もともとは秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事であったが、現代では特にアメリカ合衆国で民間行事として定着し、祝祭本来の宗教的な意味合いはほとんどなくなっている。カボチャの中身をくりぬいて「ジャック・オー・ランタン」を作って飾ったり、子どもたちが魔女やお化けに仮装して近くの家々を訪れてお菓子をもらったりする風習などがある。

Wikipediaより抜粋させて頂きました。

***********

秋の収穫祭だったんですね!!

・・・私も知らなかったです。

収穫を感謝して、悪霊等を追い出して来年もまた沢山収穫出来るように、との願いを込めて、仮想したり、飾り付けしたり、お菓子を配ったりしていたんですねぇ。。。。

ふーむ。。。。

内容を知ると行事の楽しみ方も変わってきますね。

 

さて、ハロウィンには、お菓子を配る、という風習もありますよね。

普通に貰ってもうれしいお菓子ですが、

こんな袋に入れてあげたら、目立つこと間違いなしです!

 

 

doodle airtist umi.によるキャラクター「ラブ君」の「あめ入れ」登場です!

「あめだよ」って書いてあるので何が入っているのか一目でわかりやすいですね!

doodle airtist umi.の絵柄はかわいいのに、なぜかどことなく大人っぽいので、大人がもらっても嬉しいあめ入れです。

学校で、会社で、このあめ入れであめを配れば話題になりそうです☆

 

是非、チェックしてみて下さいね!